2016
05.14

宇和島市九島で青ベラ26.3cm

防波堤・岸壁

【釣行場所】
 宇和島市 九島(本九島港)

目覚ましが鳴った7:30。
止めようと手を伸ばしたその瞬間、『キッ!キター!!』

右足のふくらはぎに激痛が・・・、こ、こむら返りーー!
激痛が治まってからもアクセルやブレーキペダルを踏むのに再度のこむら返りが怖いのでしばらく様子見。

何とか大丈夫そうだったので予定より1時間遅れの9:40に出発しました。
カヨちゃんを拾って、一路宇和島まで高速で行きました。

初めての九島でしたが、橋からの眺めが良かったです。

写真 2016-05-14 22 15 12-1

今日の狙いは、サビキ釣りでアジと探り釣りでホゴ、そしてエギングでアオリイカだったので港のある方に行ってみました。
フェリーが着いていた集落は手前から、蛤(はまぐり)、百之浦(ひゃくのうら)、本九島(ほんくしま)です。
それぞれの集落の防波堤や岸壁を見ながら進んで行きましたが、釣り人は数人でした。橋が開通して行きやすくなったので大勢の釣り人がいると思っていたのですが・・・。

道なりに本九島港まで来たら、この先は狭くなるの看板があったのと駐車スペースが広かったのでここで釣ってみることにしました。
釣っている人は誰もいなかったので、釣れなかった時に移動がしやすいように単純な仕掛けの探り釣りから始めました。

(写真はフェリー桟橋からの左・正面・右)
写真 2016-05-14 22 16 39

写真 2016-05-14 18 33 55

写真 2016-05-14 22 16 44

12時ごろスタート。コーナーになっている付近から岸壁に沿って私はワームでカヨちゃんはゴカイを付けた仕掛けで探っていきますがアタリがありません。

12:20ごろ、カヨちゃんが赤ベラを釣り上げました。

写真 2016-05-14 12 20 54

ワームでは全くアタリがないので仕掛けはそのままでジグヘッドにゴカイを付けて探ってみました。

アタリはあるものの釣れず、12:50ごろ、きれいなニシキハゼが釣れました。

写真 2016-05-14 12 50 52-1

右の方へ移動しながら探っていき、赤ベラを追加していきました。
14:20ごろ、25cmぐらいの大きな青ベラを釣りました。後で計測すると26.3cmでした。

写真 2016-05-14 22 15 57

この辺りのベラを釣り切ったのか地合いなのか釣れなくなったのでフェリー桟橋の方に向かいながら探ってみましたがアタリもなく、桟橋の蔭でアタリが出るようになりました。

地元の方の話ではアジは釣れていない様子だったのでサビキ釣りはしませんでした。
5~6cmぐらいのイワシの回遊はありましたが、いずれも小さな集団でした。

写真 2016-05-14 22 16 35

薄暗くなってきた18時、エギングに切り替えてアオリイカを狙うことにして2人で2時間近くシャクってみましたが釣れませんでした。イカ墨の跡も無かったです。

写真 2016-05-14 22 16 30

狙いの魚は釣れませんでしたけど、大きな青ベラと島の景色にカヨちゃんが大満足していたので善しとします。

また、お話しをした島民の7~8人の方は、みんなフレンドリーで親しみやすい方たちばかりでした。話が長いのを除いてはね!

トイレは、ヤマザキデイリーストア(蛤地区)と農協ストアー(本九島)にありますが、休日と営業時間に注意が必要です。
次回、来島時には参加メンバーにもよりますけど島の裏側の方に行ってみたいと思います。

【釣行日】
 平成28年5月14日
 ※釣り時間 12:00~19:45
 ※釣り場まで1時間40分 90km

【潮汐表】
 宇和島港(小潮)
 高潮 1:33 13:06
 低潮 7:52 19:30

【釣果】
 キュウセン 15~26.3cm 16匹
 ホンベラ 14~15cm 4匹
 ホシササノハベラ 12~13cm 3匹
 ニシキハゼ 19cm 1匹

【仕掛け】
 探り釣り①
  オモリ 3号
  ハリス 2号
  チヌ針 1号

 探り釣り②
  自作ジグヘッド
  オモリ 2B