2016
04.09

興居島泊港の投げ釣りでアイナメ34cm

防波堤・岸壁

【釣行場所】
 松山市 興居島泊港

花見ガレイの季節ですので興居島へ投げ釣りに行って来ました。
朝、6:00に目覚まし時計で起きて、カヨちゃんと待ち合わせの事務所に到着したのが7時前。釣具店に寄り、本虫と青虫、そして天秤オモリと仕掛け等を購入し、コンビニでお茶とおにぎりを買って高浜港に向かったら7:52発のフェリーにギリギリでした。

泊港に着いたら、そこが今日の釣り場。
南側のフェンスがあるところで投げ釣り仕掛けをセットして釣りました。
フェリー待合所横にトイレがあり、併設された公園では子どもが遊ぶこともできます。

写真 2016-04-09 9 08 35

80~100mぐらい沖に2本投げ、30~50mぐらいにも2本投げましたが、全体的に砂地で岩や石は無いようなのですが海草が多く生えていました。見える範囲の海底は砂地が見えているのですが、巻き上げる度に茶色のノリのような海草が天秤やハリに絡んでいましたので沖の海底には多くあるのだと思います。

写真 2016-04-09 14 57 49

北側から南側に速めの潮が流れており、潮通しは良いのですが表層を漂う海草が投げているラインに絡まって非常に釣りにくい状況が続きました。

全くアタリが無いまま時間が過ぎていた満潮時刻直後の10:20近くに投げていた竿の竿先がビクビクと動き、続いてグイグイ締め込みましたので巻き上げてみると30cmオーバーのアイナメでした。

写真 2016-04-09 10 25 08

その後も投げ竿の竿先にググッとアタリが出ることはあるのですが合わせてみるとクサフグばかりでしたので投げ竿の竿先を見ながら、私はメバリングを、カヨちゃんは足下で探り釣りを始めました。
10:50ごろ、メバリングで10cmぐらいのメバルが釣れましたが、小さかったのでリリースしました。14時半ごろまでしていたのですが結局この1匹だけ・・・。
カヨちゃんは時折、12~15cm程度のホシササノハベラを釣っていましたが狙いのカサゴが釣れない様子。

写真 2016-04-09 11 52 16

同じ便で来て、のべ竿で浮き釣りをしていた方もほとんど釣れなかったようです。3週間前にはメバルやホゴ、ウミタナゴがいっぱい釣れたとのことでした。

ぜんぜん釣れないので15:00発のフェリーで帰ることにしたので少しずつ片付けながら釣っていました。ところが、変な時間に入港したままのフェリーは14:40に出港してしまい、乗船することができませんでした。待合所に行ってみると由良港の復旧で臨時ダイヤでのフェリー運行となっていました。

写真 2016-04-09 15 18 34

片付けてしまって時間が少しあったので引いた浜に降りて、ゴロ石を返してみると黒スジの目立つ小エビがたくさんいました。
ここの岸壁の下はこんな風になっていたんですね。いろいろな生物の隠れ家になって良さそうなのに今日は狙いのカレイも釣れずアタリもほとんど無くて残念でした。TシャツでもOKな天気でしたので魚たちもどこかに花見にでも行っていたのでしょうかね(笑)

写真 2016-04-09 15 00 46

【釣行日】
 平成28年4月9日
 ※釣り時間 8:00~15:00
 ※40分 15km

【潮汐表】
 松山港(中潮)
 満潮 10:12 22:50
 干潮 4:08 16:21

【釣果】
 アイナメ 34cm 1匹
 ホシササノハベラ 12~15cm 数匹
 メバル 10cm 1匹(リリース)
 クサフグ 10~12cm 数匹(リリース)

【仕掛け】
 投げ釣り
 市販2本針仕掛け
 ハリ ケン付き流線10号
 ハリス 2号
 オモリ 30号、15号