2018
01.03
01.03
先日に続いて大可賀でサビキ釣り
【釣行場所】
松山市 大可賀岸壁
年末に行ったシーロード八幡浜での釣りで余っていたジャミがあったのでサビキ釣りに行ってきました。
今日の予報は北西の風3mだったので、まず三津浜の魚市場前に行ったのですが釣り人はいるけど釣れている雰囲気ではなかったので先日に引き続いて大可賀の岸壁に行きました。
岸壁に着くとウキサビキの人が結構いて、ポツポツとアジが上がっているのが見えました。
空いているスペースに入らせてもらい、先日と同じタナの5m+仕掛けでスタートしました。
入れ食いとまではいかないもののコンスタントにウキが沈み、2時間ほどで60匹。20cmを超えるサイズも混じっていますが9割は17,18cmでした
15時過ぎから北風に変わり、正面から吹き付けてきます。そのうちに晴れているのに小雨が降り始めて大部分の人が帰ってしまいました。
釣り難いコンディションでしたがジャミが残っていたので使い切るまで釣って納竿にしました。
【釣行日】
平成30年1月3日
※釣り時間 12:20~16:40
※釣り場まで30分 10km
【潮汐表】
松山港(大潮)
高潮 10:14 21:48
低潮 3:25 16:11
【釣果】
アジ 15~23cm 80匹
【仕掛け】
ウキサビキ
ウキ 8号
ハリ 5号
ハリス 0.8号
ドンブリカゴ 8号