02.11
サバ狙いだったけどイワシに化けた!?
【釣行場所】
今治市 大浜防波堤
今治の馬島でサバ情報があったので、そろそろ陸地側でもサバが釣れているのではないかと思い行ってみた。
9時過ぎ、カヨちゃんと合流して山越えで今治市へ。ユッキーと、きっちゃんは海岸周りで今治市へ。合流場所は北浜の防波堤に10時半ごろです。
北浜の防波堤に行ったら、漁港に繋がる進入路が厳重なフェンスで囲われていて、「関係者以外立入禁止」の文字。漁協が管理しているとはいえ、税金で造った公共の施設なのに遊漁者の利用を禁止するというのはおかしいと思うんですよね。遊漁者にも防波堤を利用する権利はあると思う。
仕方がないので馬島に近い方へと釣り場を探して移動。
大浜の防波堤の先端部付近で、7~8人の釣り人が竿を振っていたので、ここで釣ることにしました。
サバが釣れているのかと聞いてみたら、イワシが釣れているとの返事・・・、あれ?
クーラーを見せてもらうと良型のイワシが入っていました。タナは1ヒロぐらいで良いみたい。
先端付近が空いていたので、そこに釣り座を構えました。サバのことが諦められないので聞いたタナより深めの2ヒロでと思っていたら、以前に使ったウキ止めが3ヒロのところにあったのでそのまま3ヒロで外向きにウキを付けて30mぐらい投げて釣りました。
流れは南から北方向に速く流れていました。内向きや足元など、それぞれで釣りスタート。
外で流していた私の5~6投目にウキが入りました。巻いてみると20cmぐらいのイワシが連なっていました。ユッキーも1匹、2匹と釣っていました。
アタリはウキが沈む場合と浮き上がって寝る場合があります。
潮が弛み、満潮を向かえたようです。
トイレがありませんでしたので、私を残してコンビニに弁当を買いに行きました。
そのうちに潮が動き出し、外側は激流!
本流に投げ込んで流すの繰り返しですが、サバならともかく、この流れの中をイワシが泳げるとは思えず、案の定、何も釣れません。流れの方向は南から北側のままで変わらず、防波堤を回り込んで港内に流れ込んできていました。
本流から少し離れたところを流していくと、そこには反流(逆向きの流れ)が起きているので上流に向かって泳いでくる魚がいるはずです。予想通り、イワシが釣れました。きっちゃんもカヨちゃんも鈴なり~~~。
釣れる時には連なって釣れるのですが、その後に同じ辺りに投げ込んでも釣れません。という訳で数が釣れませんでした。
サバが本格的に釣れだしたら、また来てみたいところです。
しまなみ街道を望みながらの釣りも良いものでした。
【釣行日】
平成28年2月11日
※釣り時間 11:00~16:00
※1時間20分 45km
【潮汐表】
松山港(中潮)
高潮 11:10 23:11
低潮 4:40 17:10
※今治港+約80分
【釣果】
イワシ 18~21cm 32匹
アジ 15cm 1匹
メバル 12cm 1匹
アカハゼ? 22cm 1匹
【仕掛け】
サビキ
ハリ ピンクスキン5号
ハリス 0.8号
ウキ 10号