2025
06.21
06.21

伊予市でサビキ釣り
【釣行場所】
伊予市 森漁港
伊予市方面で豆アジがサビキ仕掛けで釣れていると聞いたので行ってみました。
伊予港は数組の釣り人がいましたがサビキ釣りをしている人が居なかったので森漁港に行ってみました。
こちらでは数組の人がサビキ釣りをしており、ちょうどアジを掛けているところを見たので隣でさせてもらうことにしました。
岸壁沿いにたくさんアジがいるのでウキ無しで足下にサビキ仕掛けを垂らすだけの釣り方です。
仕掛けを入れるとアジが寄ってくるのですがなかなか釣ることができませんでした。
想定していた豆アジのサイズが10cm余りだったのですが、目の前にいる豆アジは10cm以下の極小サイズのアジなのでハリのサイズが4号でも大きすぎるのです。
また、夕方でも天気の良い明るい時間だったのでハリスやハリが見えていたことで釣れなかった可能性が高いです。
ジャミ1/8切で約2時間釣ることができましたが、極小豆アジが30匹でした。
4号のサビキ仕掛けを使用しましたが口に掛かっていたのは少数でほとんどがどこかに引っ掛かって釣れました。
身が柔らかいのか、すぐに逃げられてしまいます。
次回は更に小さいサビキ仕掛けを準備して行かなければならないですね。
内臓には食べたジャミが入っているので内臓だけ取り出して、片栗粉で揚げただけのシンプルな唐揚げですが、これが美味しい!
【釣行日】
令和7年6月21日
※釣り時間 16:30~18:15
※釣り場まで25分 20km
【潮汐表】
松山港(若潮)
高潮 4:41 17:59
低潮 11:23 23:51
【釣果】
アジ 7~9.5cm 30匹
【仕掛け】
ケイムラサビキ4号
幹糸1.5号
ハリス0.6号
釣行時の速報は、X(旧Twitter)で!