2025
05.03

明浜~三瓶アジング

防波堤・岸壁

【釣行場所】
 西予市(明浜)

GWのため場所取りを兼ねて昼過ぎに出発。
15時に到着し、いつもの場所の先端に入れました。

常夜灯が点くまでの時間潰しにエギングをしてみましたが全然ダメでした。

19時過ぎに常夜灯が点いたので1時間後ぐらいから釣れるかなと思いながら投げていましたがなかなかアジが釣れませんでした。
20:40に1匹目が釣れてからポツポツと釣れる感じで、0時までで12匹しか釣れませんでした。足下にアジは結構見えているのだけどアタッてこない。産卵期だから仕方ないけど・・・。

粘っても喰わないアジでは数が伸びそうになかったので三瓶方面の様子見を兼ねてメバル、カサゴ狙いに行くことにしました。

20cm前後のメバル、カサゴは釣れるので20cm程度以上のサイズをキープしつつ釣っているとガツーンと良い引きをする魚がヒット!
最初は尺クラスのメバルかと思っていたのですが、跳ねたのでセイゴかな?と思って3,4分やりとりしながら寄せてくると灯りの下で平べったい銀色が見えたのでチヌと分かりました。
タモで掬って取り込みました。

綺麗な体型のチヌ

空が明るくなり始め、常夜灯の効果が無くなってきたので納竿にしました。

【釣行日】
 令和7年5月3日
 ※釣り時間 15:00~4:30
 ※釣り場まで2時間15分 100km

【潮汐表】
 宇和島港(中潮)
 高潮 10:01 1:09
 低潮 17:06 6:38

【釣果】
 西予市
 アジ 18~24cm 12匹
 メバル 19~20cm 2匹
 カサゴ 25cm 1匹
 チヌ 45cm 1匹

【仕掛け】
 ロッド:メジャークラフト AD5-S622L/AJI
 リール:shimano STRADIC CI4+ C2000S
 ライン:DPET 0.35号
 リーダー:ヤマトヨテグス 1.2号

 ジグヘッド:自作タングステンヘッド 1.2g(M)
 ワーム:ケイテック イージーシェイカー 2.5インチ(クリアーシャートグロー)
     reins 魚卵アジリンガー(アジキンシルバー)

釣行時の速報は、X(旧Twitter)で!