03.08

明浜~三瓶アジング
【釣行場所】
西予市
先々週、先週のことがウソのようでほとんどアタリが無くて釣れない。
干潮に向かっていることと月明かりが厳しすぎる。
アタリは1時間に1,2回しかない状況の中、確実に掛けていたが、あまりの釣れなさに1:15三瓶方面に移動することにした。
少し状況が変わってくれていればいいなあと思いながらの移動。
三瓶の某所では常夜灯の周りでパシャパシャと音が聞こえる。
月明かりでキラキラするし、暗部でも目立つのでイージーシェイカーのクリアーシルバーグローを投げてみると1投目からアタリがあり、良く引くので25~30cmのアジだと思ったのだが寄せてくると良型の黒メバルでした。
その後も黒メバルばかり追加し、潮が止まったのか釣れなくなったので少し移動した道端で赤メバルを数匹追加して納竿にしました。
竿出しした箇所も少ないのでいないとは言えないが、またしても三瓶でアジは釣れず。
今年は三瓶のアジは不調なんかなあ。
【釣行日】
令和7年3月8日
※釣り時間 18:00~6:00
※釣り場まで2時間15分 100km
【潮汐表】
宇和島港(小潮)
高潮 12:23 5:07
低潮 21:11 11:03
【釣果】
アジ 18~23cm 6匹
メバル 19~23cm 7匹
【仕掛け】
ロッド:メジャークラフト AD5-S622L/AJI
リール:shimano STRADIC CI4+ C2000S
ライン:DPET 0.35号
リーダー:ヤマトヨテグス 1.2号
ジグヘッド:自作タングステンヘッド 1.2g(S)(M)
ワーム:ケイテック イージーシェイカー 2.5インチ(クリアーシャートリューズグロー、クリアーシルバーグロー)
reins 魚卵アジリンガー(アジキンシルバー、UVアカアミホロ)
issei海太郎 バルキースパテラ2.8(チャートレインボー)
釣行時の速報は、X(旧Twitter)で!