05.31

明浜アジング
【釣行場所】
西予市(明浜)
4週間振りのアジングです。
今シーズン通っていたポイントに着いたら手前側の常夜灯が空いていたので今日はここで釣ることにしました。
まだ明るいので晩ごはんのパンを食べながら時々アタリがないか竿を振っていました。
19時半前に常夜灯が点いたのですが、いつもなら1時間ぐらい経てば反応があり、アジが釣れるのですが今日は時々アジらしいアタリはあるものの釣れるのはネンブツダイばかり。
アジは居なくなったのかな・・・。
ここのポイントは満潮前から引き5分ぐらいまでが釣れるので2時ぐらいまで粘ってみることに決めていました。
23:45ごろ、1匹目が釣れたのですがネンブツダイだと思うぐらいのサイズ!10cmのアジでした。時々アジらしいアタリはこのサイズだったのかな。Mサイズのフックで掛けるのは難しいサイズ。
ここには豆アジしか居ないと判断して潮が効き始める前に移動。
2箇所目、先端に1人居ましたが横に入れていただいて竿を出しました。
2時間ほどでポツポツとアタリがあり、20cm前後のアジが釣れました。
釣れなくなってから暫く経った3時で止めて、三瓶方面にカサゴを狙って移動することにしました。
時間的に行けるポイントは1箇所。前回、釣果のあったポイントで竿を出しましたが、15cmぐらいのカサゴが1匹のみでリリースし、明るくなってきたし、潮止まりなので4時半で納竿にしました。
【釣行日】
令和7年5月31日
※釣り時間 18:00~4:30
※釣り場まで2時間15分 100km
【潮汐表】
宇和島港(中潮)
高潮 23:21 10:01
低潮 16:01 4:49
【釣果】
西予市
アジ 17~25cm 11匹
【仕掛け】
ロッド:メジャークラフト AD5-S622L/AJI
リール:shimano STRADIC CI4+ C2000S
ライン:DPET 0.35号
リーダー:ヤマトヨテグス 1.2号
ジグヘッド:自作タングステンヘッド 1.2g(M)
ワーム:ケイテック イージーシェイカー 2.5インチ(クリアーシャートグロー)
reins 魚卵アジリンガー(アジキンシルバー)
釣行時の速報は、X(旧Twitter)で!